joyokanji.infoサーバーのメンテナンス

昨日、joyokanji.infoのサーバーメンテナンスを実施しました。

OSとPHPが古くなっており、これらをバージョンアップするのが目的で、OSはCentOS Stream 9に、PHPは8.1になりました。

OSが変わったことに伴い、MySQLが8.0に。別環境の構築でGRANT文でユーザー作成できないことは知っていたのですが、Webアプリケーションで使用していたアカウントのパスワードが強度不足でそのまま使用できず、再設定してWebアプリケーション側の設定を書き換え、ちょっとだけ時間ロスに。

これで問題なくなったかと思い、ブラウザでjoyokanji.infoにアクセスすると、ステータス「500」。エラーログを確認すべく、/var/log/php_error.logを確認する原因さしきものはなく、ちょっと焦る。あらためて/var/log/を見てみると、php-fpmディレクトリがあったので、その中のerror.logを確認するが、中身は空。次にwww-error.logを確認し、ようやくエラー原因を特定。存在しないテーブルに対してSELECT文を実行した際、Fatal errorになっていました。取り急ぎ、問題部分を修正し、無事サイトが立ち上がりました。

https://joyokanji.info/

今回のメンテナンスに要した時間は約3時間。自分の中での予定では2時間くらいを想定していたので、ちょっとオーバーです(告知していた時間内にはおさまっていますが)。

joyokanji.infoのサーバーメンテ

年末に告知していた「常用漢字情報サイト joyokanji.info」のメンテナンスを予定通り1月1日に実施しました。

今回のメンテナンスは、サーバーを初期化して環境を再構築。OSは「CentOS 7.9」に、PHPは「7.4」にバージョンアップしました。

順調に作業すれば1時間程度で完了する見込みだったのですが、一通り環境を構築した後でサイトにアクセスすると、タイムアウトしてしまう状態でした。

最初はファイアウォールの設定が間違っているのかと思い、ファイアウォールを無効化してサイトにアクセスしても症状は変わらず。

それではWebサーバーの設定が間違っているのではと疑い、エラーログや設定ファイルを確認しても特に原因はわからずじまい。念のため、サーバー内でwgetコマンドを実行してみると、確認用にアップロードしたhtmlファイルが取得できていたので、Webサーバーは問題なさそう。さっぱり原因がわからず、違うOSで再構築してみても状況は変わらず、ちょっとお手上げ状態になってしまいました。

そんな感じで時間だけが過ぎて行き、日付が変わったころ、サーバーのコントロールパネルにアクセスして契約しているサーバー(VPS)の一覧ページを表示してみると、作業していたサーバーのところに「パケットフィルタが有効になっているよ」的な文言がポップアップで表示されていることを発見。「はっ!?」って感じになり、作業していたサーバーのページに戻って「パネットフィルタ」を設定を確認すると、SSH用のポートのみが許可された状態でした。急いでWebページ用のポートを追加し、無事ブラウザからアクセスできるようになったわけです。

これまでパネットフィルタを使用していなかったのですが、OSを再インストールするとSSH用のポートのみが許可された状態でパケットフィルタが有効になる仕様ということ。そういうことなら、「サーバー情報」の一項目として「パケットフィルタ」の状態を載せるなりして、一目でわかるようにしてくれてもいいんじゃないだろうか、「さくら」さん。

さてブラウザでアクセスしてみると、肝心の「常用漢字チェッカー」の結果ページが表示できない。急いでエラーログを調べてみると、mb_str_split関数が登録済みでfatal error(フェイタルエラー)になっていました。これについてはこちらの関数名を変更して対応し、無事すべてのコンテンツが利用できるようになりました。


さて今回のメンテナンスでは、同じサーバーを使用することもあり、Let’s Encryptの証明書をバックアップし、OSや関連ファイルのセットアップ後に書き戻しました。この方法でも問題なく認識されたので、手順的には楽できた感じでしょうか。

いくつかアップデート!

11月はWordPressが5.3にバージョンアップし、それにともなっていくつかのプラグインを更新しました。
その1つ「Posts filter multiselect」は目に見える機能面はそのままに、5.3になって見た目の違和感があった部分をできる範囲で修正。アイコン類はdashiconsに変更し、各プルダウンの配色をユーザーが設定している「管理画面の配色」に合わせ、ほかのスタイルを微調整し、違和感はだいぶ減ったのではないだろうか。

もう1つは弊社サイトの1つである常用漢字情報サイトに「統計情報ページ」を追加しました。こちらは常用漢字チェッカーの結果を集計したもので、常用外の漢字で出現頻度の高いものを掲載。こちらについては月一に月初に更新する予定である。

「学年別常用漢字一覧」が「新学習指導要領(平成29年3月公示)」に対応

弊社サイトの1つ「joyokanji.info」では「小学校学習指導要領」に対応した「学年別常用漢字一覧」を公開しています。
このコンテンツについて今年3月に公示された「新学習指導要領」の「小学校学習指導要領」に対応し、以下のページを追加しました。

ざっと見た感じ、新しい小学4年に都道府県名の漢字が追加され、小学5年・6年とで字数調整したようです。